
COLUMN NGH Station
共学?別学?大事なのは”選べる”こと

桐生市・みどり市・太田市・伊勢崎市・前橋市・足利市を中心に太陽光・蓄電池が標準搭載の家づくりをご提案
こんにちは!Nomura Grace Homeです。
すっかり桜も散って、新緑の季節が近づいてきました!
新学期、新生活も始まりそろそろ新しい生活リズムにも慣れてきた頃でしょうか・・・

そんな我が家も先日、娘が高校に入学しました!
中学校での3年間はあっという間でしたがきっと高校生活も
あっという間なんだろうなぁ・・・と思う今日この頃。
晴れてJK(女子高生)になったのですが、
群馬県内にいくつもある高等学校の中で、
公立高校が男子と女子に分かれているのは実はかなり珍しいというのはご存知ですか?
全国の公立高校の別学は47都道府県の中では8県にしかありません。
中でも群馬県は、全国で最も多くの公立高校が
男女別学を採用している県として知られています。

最近では少子化の背景がある中、「ジェンダーフリー」や「多様性の尊重」が
大切にされ、共学化が進んでいます。
でも、「ジェンダーフリーだから共学にすべき」と考えるのはちょっと短絡的にも思います。
多様な学びの選択肢として、男女別学も尊重されて良いのでは・・・?
大切なのは、共学か別学かを生徒が自分に合った形で選べること。
それが多様性を大事にした社会のあり方で、今の時代だからこそ、
自分に合った学びのスタイルを選べることが大切だと感じます。

何はともあれ!
子を持つ親としては自分に合った学び方を見つけて、
仲間と楽しい充実した学生生活を送って欲しいものです。
新モデルハウスGRAND OPEN日決定!
5月末に完成予定の平屋の新しいモデルハウスの
GRAND OPENの日程が決まりました!
5月31日(土)、6月1日(日)の2日間で行います。
詳細は決まり次第お伝えしていきますね♪お楽しみに!
https://nomura-grace-home.com/model_house/