
event イベント
【どっちがベスト?】注文住宅or規格住宅 マイホーム相談会

- 開催日
-
随時開催中
10:00~17:00
火・水 定休
- 会場
- 住まいの展示場(リノベーションモデルハウス)
point イベントのおすすめポイント
-
point.01
適正な予算のご案内
気になるそれぞれの費用について資金計画を無料で行います。ご自身の希望・予算に沿ったプランを見つけます。 -
point.02
規格も注文も多数実績あり!
豊富な建築実績と経験からそれぞれの良さ、違いをお伝えします。 -
point.03
自分にあった後悔しない家づくり
建売、規格、注文住宅どれがベストな選択なのか一緒に考えてみましょう。 -
point.04
会場はリノベーションモデルハウス
新築住宅のヒントになるポイントがつまったおしゃれなモデルハウスでご案内いたします。
規格住宅 or 注文住宅 どっちがいいの?
マイホームを考え始めた方必見!🏡✨
「規格住宅」と「注文住宅」、それぞれのメリット・デメリットを徹底比較する住宅相談会を行っています。
✅ 規格住宅:コストを抑えてスピーディーに建てられる!
✅ 注文住宅:こだわりを詰め込んで理想の住まいを実現!
「自分たちに合うのはどっち?」とお悩みの方も、この機会に専門家と一緒に考えてみませんか?
規格住宅と注文住宅の違い
規格住宅は、あらかじめ設計されたプランから選ぶ住宅のことで、コストを抑えながらスムーズに家を建てられるのが魅力です。
一方、注文住宅は自由に設計できるため、理想の住まいを実現できますが、費用や工期がかかることが特徴です。
<規格住宅のメリット・デメリット>
✅ メリット
・設計・仕様が決まっているためコストが抑えやすい
・工期が短く、早く入居できる
・実績のある設計なので、住みやすい間取りが多い
・建売住宅では物足りない・・・自分の好みも取り入れたい
❌ デメリット
・自由度が低く、細かい変更が難しい場合がある
・個性的なデザインにしにくい
・土地の形状によっては適用できない
<注文住宅のメリット・デメリット>
✅ メリット
・間取りやデザインを自由に決められる
・こだわりの設備や素材を選べる
・ライフスタイルに合わせた設計が可能
❌ デメリット
・費用が高くなる
・設計や打ち合わせに時間がかかり、工期が長い
・施工会社によって品質に差が出ることもある
どちらが良いかは、予算やこだわりの度合いによって異なります。
自分に合った選択をするために、ぜひ住宅相談会でご相談ください!
◆日時:随時開催中(火・水除く)
◆時間:10:00~17:00の間で予約制(所要時間は2時間前後です)
◆場所:住まいの展示場(ナビ→桐生市相生町5-444-71)
ご来場特典
🌸事前予約特典🌸
Amazonギフト券プレゼント♡
前日までにHPの「来場予約」からご予約+事前アンケート回答で
2,000円分差し上げます!
★*:;;;;:*★*:;;;;:*★*:;;;:*★*:;;;;:*★*:;;;;:*
事前アンケートはご予約完了後、【アンケートに答える】
ボタンが出ますのでそちらからお答えください。
access 会場アクセス
県道3号線(前橋大間々桐生線)沿い、カスミ桐生相生店様の向かいにございます。建物前に駐車場あり。